VPCC の便利な使い方

VPCC とは、クレジットカードの VISA でプラチナホルダーが利用できる 24 時間相談できるコンシェルジュサービスです。

VPCC では以下のようなサービスが行なえるとされています。

  • VPCC が提供するサービス内容
    • Visa が提供する特典やプロモーションのご案内
    • パッケージ旅行、航空券、ホテル等ご旅行に関するサポート
    • レンタカーの予約案内
    • レストランの予約案内
    • ゴルフ場の予約案内等

私自身、VPCC はまだ数回しか使っていませんが、明確な答えがなかったり、コンシェルジュ自身が考える必要のあるお願いは基本的に向いていません。

例えば、以下のような相談をすると微妙な回答をされます。

正直、こんなの VPCC に聞くよりも自分で調べたほうが早く、確実で、自分の好みにあったものを探すことができます。 VPCC が出してくる回答は正直微妙です。

そんなこんなでコンシェルジュにオススメの店を聞いたりして微妙な思いをした結果、 VPCC をどう使うか悩んでいたんですが、オンラインで予約の出来ないレストランを予約代行させるのには良いなと思いました。

このフォームを使って、適当に予約できないレストランを依頼します。だいたい翌営業日の 16 時ごろには回答のメールが来るので便利。

https://twitter.com/shunirr/status/1026355498801541122

https://twitter.com/shunirr/status/1026764051001487361

ここまで書いてペコッターで良いなと言うことに気付きました。

https://itunes.apple.com/jp/app/%E4%BA%88%E7%B4%84%E4%BB%A3%E8%A1%8C%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E3%83%9A%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC/id911376362?mt=8

あと、もう 1 つ便利な使い方としては、海外のホテルやレストランを予約代行してもらう、と言うものがあります。 VPCC はグローバルサービスですから、電話担当者は日本語以外にも様々な言語を話すことができます。

私自身、台湾旅行をした際に VPCC を利用して現地のレストランを予約代行をお願いしました。そして、その際には恐らく中国語を利用して予約を試みていただけたようでした。しかし、思い返してみれば、その時も予約を失敗しました。

結局、便利につかえた経験が無いということがあきらかになってしまいましたね。便利につかう方法をこれからも模索していきたいと思います。