KotlinFest 2018 に参加してきましたレポ

https://kotlin.connpass.com/event/91666/

告知から開催までの期間が 2 ヶ月くらい? だったのだけど、ちゃんとイベントが運営できていて凄かった。これくらいの規模感のカンファレンスだと、懇親会でも会話が「○○ の発表のことですね」みたいな感じで見た内容だったりして会話が弾んだし、あまり大きくないイベントも良いものだなあと改めて思いました。

今回の Kotlin Fest で色々学びはあったけど、 Coroutine が 1.3 で stable になるのを知ることができたのと、あと割と Production 環境でも使われているというのが分かってよかった。

https://twitter.com/shunirr/status/1033273320387432448

Kotlin で改善する Android アプリの品質

スライド

Kotlin アプリのリファクタリングポイント

スライド

その他、所感