Vicuna bazookaではてすたがバグる時の対処法

どうもこんにちは。

なんか、Notification ON のスクリプトが意外と評判がよかったみたいで、みなさんにはてなスターを押していただいたのですが、なんかバグってる事に気づきました。

こんな感じになってるんですが、最初はなんか Firefox バグってるのかなといって放置してたんですけど、IE でみてもバグっていたので、バグっている部分を修正するために CSS を改良しました。

Vicuna の style-bazooka を使っている人は参考にするといいかも。

下のパスにある CSS を編集します

WORDPRESS/wp-content/themes/wp.vicuna.ext/style-bazooka/3-context.css

196 ~ 219 行目のセレクタを変更します。(中身はかえなくていいです)

div.entry h2 a { (略)
div.entry h2 a:link { (略)
div.entry h2 a:visited { (略)
div.entry h2 a:hover { (略)

はてすたは自動で span タグの中に入ってきているので、直下の a タグだけ指定すればよいので、次のようになります。

div.entry h2 > a { (略)
div.entry h2 > a:link { (略)
div.entry h2 > a:visited { (略)
div.entry h2 > a:hover { (略)

編集後はちゃんと FTP とかでアップロードしてくださいね。するとこんな感じになります。

おめでとうございます。ありがとうございます。