2020 年ふりかえり
https://blog.s5r.jp/entry/2020/01/06/194314
できごと
コロナが街にやってきた
はい
大学に入学した
入学したが、何もやっていない…。これがモラトリアムです。
https://blog.s5r.jp/entry/2020/03/18/195049
旅行
コロナで旅行が出来ないかと思いきや、流行直前の 1 〜 2 月に台湾旅行をしていました。
https://twitter.com/shunirr/status/1224282441537310721
コロナがちょっと落ち着いて Go To トラベルを政府がやりはじめたタイミングで南紀白浜旅行をしていました。
https://twitter.com/shunirr/status/1315837966304964613
観光
狭い室内はよくなさそう、ということで屋外 (あるいは広い屋内) なら良いだろうということで動物園によくいってました。
https://twitter.com/shunirr/status/1273206098451812352
葛西臨海公園にもいった。
https://twitter.com/shunirr/status/1311895700444114945
港区 + LINE Pay がキャンペーンで 50% オフをやっていたので、マクセル品川アクアパークの年パスを買った。
https://twitter.com/shunirr/status/1333303643844485121
買った物
ミシン買った。最初はマスクを作りたいがために買ったのだけど、ミシンを買えるころにはマスクも十分供給されるようになっていたので、ひたすら古いタオルで雑巾を作ったりしています。
https://twitter.com/shunirr/status/1279289273749925888
電子ピアノ買った。実家にピアノがあったので当時ちょいちょい触っていたんですけど、改めてピアノに向かってみたところ何も引けなくなっていた。簡単な楽譜みたいなの買ってちょっと練習したけど最近はやっていない。
というのも家が狭くて、ピアノを常時設置してないんですよね。一度片付けたのが最後、もう設置するのが面倒になっています。
https://twitter.com/shunirr/status/1279297352495325189
コロナ給付金の 10 万円で SEL100400GM 買った。
https://twitter.com/shunirr/status/1312629003392491520
あと写真はないけど、在宅勤務をするためにこたつ片付けてダイニングテーブルを設置しました。とはいえ、これもただのダイニングテーブルで 1 日 8 時間近く座って仕事すると肩も腰も終わっていく。いや、こたつよりは圧倒的にいいんですけどね。
まとめ
いろいろ買ったり始めたりした割に何も続いていないですね。最近はマンションを買うことにご執心でした。広い家に引っ越せば良い机や椅子が買えるし、ピアノも常設できるし、夢が広がりますね。はあ、早く引っ越したい。