辺野古で停電があったみたいですね

実家帰省中なので見事にサーバが落ちて、復旧できません。やりましたね。

やっぱり、UPS を買ったりとか、給電すると自動的に起動するようにサーバの(というか BIOS の)設定を変えないといけないなぁ。
アパートに居るときに停電したら、外部と通信できなくて悲しいのですが(アドエスあるけど)、実家に戻ってるときにアパートが停電したらそれはそれで面倒ですね。

鯖落ちて 気づくサーバの ありがたみ

どこかのだれかはイモートコントロールを利用してサーバを再起動させてもらうようですが、僕は末っ子だしアパートなんで無理なんですよ。

イモートコントロール!うらやましい!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028EU9W/shunirrorg0d-22/ref=nosim/

UPS ほしい!

#どうでもいいけど、Amazlet つかうと値段でないの?でないのめんどくさくない?
#こういう簡単 Amazon ツール作るべきだな